ブログ運営– category –
-
インターネットにおけるブログ記事への引用はどこまでが適切なのか。
ブログをやるという事は少なからず、元ネタがあるものです。 しかし元ネタをどう扱っていいのか、どう参考にしていいのか分かりづらいこともありますよね。 自身の備忘録としても書き留めておきたいと思います。 【ブログ記事への引用にかぎらず、国は何と... -
【対処法】WordPressでAddQuicktagが表示されない!?
[voice icon="https://ebi-tai.com/wp-content/uploads/2018/06/イトダイ.jpeg" name="イトダイ" type="l fb"]完全に自分のための備忘録です。。悪しからず[/voice] WordPressでブログを書いている人が タグ入力の際にお世話になっている 【AddQuicktag... -
WordPressテーマをAffinger(アフィンガー)からStork(ストーク)に変えた。
[voice icon="https://ebi-tai.com/wp-content/uploads/2018/06/イトダイ.jpeg" name="イトダイ" type="l line"]こんにちはイトガダイゴです。このたびワードプレステーマをAffinger(アフィンガー)からStork(ストーク)に変えました。[/voice] 10,000円以... -
ブログのオーバーレイ広告は満足度も視認性も下げるので辞めた。
nendのオーバーレイ広告設置してから約1ヶ月、この度オーバーレイ広告を外すことにしました。なんで設置したか、また外すことになった顛末を報告しておきたいと思います。 (すぐ忘れる自分の性格も考慮して、書き残しておきます) [box class="blue_box" t... -
【ブログ継続一ヶ月】飽き性の私が40記事まで続けられて感じた事
ブログ開設から約1ヶ月。1日1記事のペースで更新を続けてきました。いままでの私の性格を考えると、すごい続いた方だなぁと少し感慨深くも思います。 結構飽き性だし、色んな事に少し手を出しては、次に手をつけちゃうタイプにも関わらず、です。 ちょうど... -
書くことがない!上手く書けない!ブロガーへ。ブログを【書かずに書く】方法
みなさんこんにちは。ブログを書いてみたいけど書くのが面倒。タイピングが遅い。そんな事はありませんか。今日は私のお勧めのブログの書き方をお伝えしたいと思います。 今日はちょっと文体が違うと感じる方もいるかもしれませんね。 【私の書き方... -
えっ…Googleアドセンスに合格するために、プライバシーポリシーと免責事項いるの?【ブログ転用できる例文・雛形】
[voice icon="https://ebi-tai.com/wp-content/uploads/2018/06/イトダイ.jpeg" name="イトダイ" type="l fb"]いつも通りのネットサーフィン。 いろんなブロガーさんの記事を見ていてサイトマップをみると、プライバシーポリシーと免責事項のページがあ...