記事一覧
NEWSテレワーク・デイズ2021に参加します
2020年に発出された1回目の緊急事態宣言以降、継続的にテレワークを実施してきましたが、東京オリンピック期間(2021年7月19日〜9月5日)に実施されるテレワーク・デイズ2021に参加することにしました。 また、テレワーク・デイズ終了後においても、Webサ... ガジェットいらなくなった初代iPadの活用方法 【厳選】
あなたはいらなくなったiPadをどのように使っていますか? ガジェット好きにとって、新しいモノを買うと同時にそれまで使っていたモノの使用用途に悩むことも多いです。 私もその中の1人です。 今回はその中でも最たるモノが初代iPadです。 2010年1月27日... PC関連初代iPadをサブディスプレイ化する方法
初代iPadを買ってから約7年…、iOSのアップグレード対象から離れた初代iPadは使わなくなり、iPad miniを購入しました。 タンスの中とは言いませんが、眠っている初代iPadを持ってる方は多いのではないでしょうか。そして使い道に迷っている方、なんとか別の... 楽天楽天マガジンをdマガジンから乗り換えて、5年使ってわかったこと
月額雑誌読み放題サービス、楽天マガジン使ってますか?めっちゃコスパが良すぎて、5年以上愛用しています! かつて、僕はdマガジンも使っていました。 でも、楽天マガジンのほうが使い勝手が良く、今では年払いで快適な雑誌読み放題生活を送っています。 ... Webサービスoffice付のパソコンはもう要らない!office無しでも使えるGoogleのoffice系サービス!
あなたはパソコンを買うとき、office付製品であるかどうかを重視していませんか。 Microsoft officeのほうが使いやすいんじゃないの? 最近はMicrosoftのオフィスソフトを入れない人も多く、浮いたお金で他の物を買う、なんて人も多いんですよ。 Office(オ... amazonAmazon.co.jpで「あとで買う」が見つからない!端末別に解説!
Amazon.co.jp「あとで買う」の疑問 どこに「あとで買う」があるのか、わからないパソコン版、スマホ版、アプリ版で表示方法が違う この記事でわかること Amazon.co.jp「あとで買う」の場所がデバイス別にわかります。パソコン版Webはカート内の最下部スマ... ガジェット三脚内蔵、伸縮もできる小型スマホ用ジンバル「GIMBAL STABILIZER L08」レビュー!
自撮り棒じゃ不十分…ジンバルが欲しい! でも、有名メーカーは高すぎて手が出せない…。 あなたにオススメなのが「GIMBAL STABILIZER L08」です。 5,000円未満で買える手軽さなのに、多機能なジンバルで、初心者・入門者にはもってこいの製品でした。 この... ガジェットスマートウォッチ、Blitzwolf BW-HL2 をレビュー!
手頃なスマートウォッチないかなぁ。 ガジェット好きなので、ちょっとニッチメーカーに挑戦したいなぁ と思ってた矢先、良い商品をみつけました。 「Blitzwolf BW-HL2」です。 4,000円未満で買える手軽さ。 なのに、多機能なスマートウォッチでスポーティ... PC関連モバイルモニターはどこで買えるのか?在宅用に買った【Didar EVP-301】ディスプレイをレビュー!
モノ増やしたくないし、でもモニターは欲しい。モバイルモニターってどこに売ってんの?! そんな僕と同じ思いのアナタ…!めちゃ気持ちわかります。。 僕みたいに時間をかからないようにと、記事にしました。 ・モバイルモニターはどこで買う?・モバイル... 投資4000万の家購入を迷って、人生初めてのFPさんへの相談
いまマンションに住んでるんですけど、 昨今のコロナ状況もあり、子供のことも考えていくと、 戸建に住み替えようって話になって。 分析やシミュレーションをするのは、 仕事でもやっている好きな作業なので、 資金計画表を作ってみて、「どうやっ...