【ブログPVアップの愚直ワザ】記録を残すことの大切さ

[voice icon=”https://ebi-tai.com/wp-content/uploads/2018/06/イトダイ.jpeg” name=”イトダイ” type=”l fb”]ブログのPVアップって毎日愚直に書いていくしかない[/voice]

ブログを始めたはいいけど、PV数がなかなか上がらなくて悩んではいませんか。

結論から言うと、技術うんぬんで上げるのは先の話で記事を書いていくことに専念したほうが圧倒的にいいです。

@shupeiman氏のツイートも参考になります。

目次

数字で出せる実績づくりにいそしむ

数字で出せる実績とは、まさにPV数。今までの記事が急にアクセスが5倍10倍になるわけではないです。記事の数が増えていくことによって関連記事としての過去の記事が生まれるそれによってPVアップにつながっていくんです。

なので1にも2にも記事をまず書くと言うところから始めていきましょう。

 

記事数、文字数、フォロワー数4ヶ月間ログを残す

KPIを設けると言うのは仕事だけじゃなくブログにおいても、とっても重要です。

感覚でやっていたら気合で仕事をとってくるような部落企業みたいなやり方ですからちゃんと定点観測をして自分ができたかできなかったかその原因は何かを振り返りや分析をするためにも数字を日々残しておくというのがとても重要になります。

 

グラフでわかりやすく発信

これもプレゼンテーション資料などを思い浮かべればわかりやすいですよね。

グラフでの発信は文字だけの情報載せるよりも圧倒的に相手に伝わりやすい内容になります。

最近では漫画家したブロガー84コマ漫画を設置する黒川さんなども登場してきていてさらに読みやすくなってきたなぁと思うところですね。画力があれば漫画にチャレンジしてもいいですね。

 

15分で1記事仕上げる訓練

15分で1記事仕上げると言うのがとてもハードルが高く見えますが、実はそんなとはないです。

今この記事を書いているのも音声認識機能使って喋りながらベースの記事を書いています。それによって100文字入力するのも1分かからず話すだけで勝手に入力されていくんですね。

音声認識についてはiPhoneの場合はこのボタンを押せば音声認識に切り替わります後はiPhoneに向かって話しかけるだけ。

WordPressアプリで書いて文章の構成をパソコンでするという流れが最も早く記事を書けます。

 

ツイート埋込で1記事作り、切り口を増やす訓練

この手法もいろんなブロガーさんが使い始めている素早く記事を書く方法です。

Twitterで自分の意見や問題提起をしていって補足説明をブログの記事の本文に書いていくと言うスタイル。

先ほど紹介した@shupeiman氏はもちろん、プロブロガーであるイケハヤさんなんかも自分のTwitterのつぶやきをブログにまとめてそのブログ記事もTwitterで紹介すると言う流れができています。

これによってTwitterのフォロワーがブログ記事に流入してくると同時にブログ記事しか見ていない人もTwitterで流すことに成功しているんです。

何もTwitterだけじゃなくInstagramとか他のSNSでも活用できる方法なので、自分が発信しやすいSNSを使ってやっていくのがいいですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次