ライフハック– category –
-
【北海道地震】経験者だからわかる 寒冷地札幌で必要な防災グッズ
やはり、災害は予期せずやってくるんですね 2018年9月に起こった北海道地震。 地震は少ないと思われていた札幌でも最大震度6弱を記録して、『日本中どこでも災害リスクがある』ことを身をもって体感しました。 被災時は、通常時とは全く異なる環境での生活... -
北海道北見市のWi-fiや電源の使える場所 4選
ひょんなことから、北海道北見市にやってまいりました。スマホの電源もなくなってきたし、充電がてらパソコンを持ってどこかのカフェででも仕事しようかなーと思って調べたところ、検索しても全くヒットしない・・・。 ヒットしないなら自分で記事にしてし... -
楽天Rebatesで日常のお買い物でもポイントが貰える!
楽天のスーパーセールもうすぐ終了しますね スーパーセールに絡めてもっとお得になるサービスを紹介します。 それが楽天Rebatesです。 \お得にポイントゲットに TRY/ [btn class="rich_pink"]楽天Rebatesをチェック[/btn] [voice icon="https://ebi-tai.... -
【懇親会にも最適】札幌の常設リアル脱出ゲーム【アジトオブスクラップ】に行ってみた!ときどき監視員が見回りに来る部屋からの脱出の感想
リアル脱出ゲームってどんな感じなんだろう? 特に札幌に住んでいると、脱出ゲームイベントが多いわけではないので、名前は聞くけど行った人を聞いたことがない人も多いと思います。 今回は会社のイベントとして、大通駅近くのリアル脱出ゲームに参加しま... -
酒に溺れる イトガダイゴ 29歳 駅で意識を失う
ホント馬鹿野郎ですよ。。 一昨日の話ですよ。酒の飲み過ぎでかなり気持ち悪くなった私は駅で倒れてしまいました。 鎖骨強打。メガネ粉砕。右頬裂傷。 うーん、この。 金輪際こういったことを起こさないためにもちゃんとブログ記事にしておきます。 勢いで... -
【北海道地震で実際にあった】デマ情報に惑わされるな。
北海道地震を通してデマ情報の拡散がひどかったので書き残しておきたいと思います。 今後災害に遭った時など自分が何を信じて何を信じないのかはっきりと意志を持っておくことが大事です。 それどこからの情報なの? 地震が起きてから約半日経って... -
出版社の編集者もnote推しの時代っす。
超良いですねーこの傾向! 書籍編集者は、持ち込み企画に対して「まずnoteに書いてください」って言えばいいと思う。いきなり本にして「売れませんでした」では時間も紙ももったいない。noteなら読者の反応を先回りできるし、改善点も見える。書き手が「た... -
イトガダイゴ初めての確定申告 2019 〜ブログ収入・住宅購入・仮想通貨のトリプルパンチ〜
[st-mybox title="注意ポイント" fontawesome="fa-exclamation-circle" color="#ef5350" bordercolor="#ef9a9a" bgcolor="#ffebee" borderwidth="2" borderradius="5" titleweight="bold" fontsize="" myclass="st-mybox-class" margin="25px 0 25px 0"] ... -
北海道 余市町の絶品トマト農家【中野ファーム】の直売所でトマトジュースをいただいた。
お盆の連休を使って札幌からちょっと遠出をしてみました。 行ったのは、小樽よりも更に西へ30分の余市町です。 そこで立ち寄ったトマト農場が「フルーツか!?」と思うくらいの甘いトマトで衝撃を受けるくらい最高でした。 余市町の中野ファームという農場... -
【潜入】インプット大全で注目!樺沢紫苑の『真夏のインプット祭り』@札幌 に行ってきた。
[voice icon="https://ebi-tai.com/wp-content/uploads/2018/06/イトダイ.jpeg" name="イトダイ" type="l fb"]久しぶりのセミナー参加!行ってきました。 『真夏のインプット祭り』@札幌[/voice] 「セミナーに行くのってちょっと怖いかも…」って思って、...