ライフハック– category –
-
4000万の家購入を迷って、人生初めてのFPさんへの相談
いまマンションに住んでるんですけど、 昨今のコロナ状況もあり、子供のことも考えていくと、 戸建に住み替えようって話になって。 分析やシミュレーションをするのは、 仕事でもやっている好きな作業なので、 資金計画表を作ってみて、「どうやっ... -
【オフィスチェア専門販売員が選ぶ】在宅勤務におすすめの仕事用イス3選
[voice icon="https://ebi-tai.com/wp-content/uploads/2018/06/イトダイ.jpeg" name="イトダイ" type="l fb"]自宅で仕事をすることも増えてきて、家の椅子って固いなぁとか座りにくいなぁ[/voice] と実感してきていませんか? 実は、僕はオフィ... -
働きがいって一体何なのか。働く意味を見いだせるか。
働きがいって一体何なのか。 ここ最近は本やオンラインサロンで結構話題になってるなと感じていて。 働きやすさと働きがいの議論の記事をよく見たりしています。 その中でも働きがいって自分が働く意味を見つけるって言うことなんですけど、いよいよ30代以... -
本を読んでも身に付かないなぁと思っているあなたに。書く 話す アウトプットのススメ。
ここを半年位ですね、読書に再び目覚め始めています。 もともと電子書籍とかには興味があって、簡単に本が読めるのがメリットを感じてました。で、最近だと AmazonのPrime Reading (プライムリーデイング) なんかは、人気のビジネス書や話題の本も配信され... -
【本当は教えたくない】パソコン仕事が効率化されて速くなる方法
毎日、業務が立て込んでしまって、忙しい。なんとか、業務を効率したいんだけど、どうやっていいかわからない。 思ったことはありますよね。 そんなあなたに解決策。この一言に尽きる。 「パソコン操作の無駄をなくすことが最重要だ!」と思うんです。 仕... -
ビジネスレザーファクトリーの本革レザーノートカバーが高コスパおすすめの逸品だった。 【A4・A5・A6・B5・B6本革ノートカバー】
最近、アイデアノート術にハマっているイトダイです。前田裕二さんの『メモの魔力』に始まり、樺沢紫苑さんの『インプット大全』『アウトプット大全』などから、ビジネスシーンでノート術が見直されてきています。 私は元々、5mm方眼のコクヨ キャンパスノ... -
ビジネス本の読み方にはコツがある。忘れにくい読書でアウトプットしよう。
たった3分でいいです。あなたは 最近読んだ本の感想を、相手に説明できますか? この質問にドキッとしたアナタ!本から得た知識が溜まっていないのかも。 本を説明できるのであれば、忘れない本の読み方をしているので、この記事は見なくてもオッケー! ア... -
【潜入】インプット大全で注目!樺沢紫苑の『真夏のインプット祭り』@札幌 に行ってきた。
[voice icon="https://ebi-tai.com/wp-content/uploads/2018/06/イトダイ.jpeg" name="イトダイ" type="l fb"]久しぶりのセミナー参加!行ってきました。 『真夏のインプット祭り』@札幌[/voice] 「セミナーに行くのってちょっと怖いかも…」って思って、... -
イトガダイゴ初めての確定申告 2019 〜ブログ収入・住宅購入・仮想通貨のトリプルパンチ〜
[st-mybox title="注意ポイント" fontawesome="fa-exclamation-circle" color="#ef5350" bordercolor="#ef9a9a" bgcolor="#ffebee" borderwidth="2" borderradius="5" titleweight="bold" fontsize="" myclass="st-mybox-class" margin="25px 0 25px 0"] ... -
【懇親会にも最適】札幌の常設リアル脱出ゲーム【アジトオブスクラップ】に行ってみた!ときどき監視員が見回りに来る部屋からの脱出の感想
リアル脱出ゲームってどんな感じなんだろう? 特に札幌に住んでいると、脱出ゲームイベントが多いわけではないので、名前は聞くけど行った人を聞いたことがない人も多いと思います。 今回は会社のイベントとして、大通駅近くのリアル脱出ゲームに参加しま...