ブログのオーバーレイ広告は満足度も視認性も下げるので辞めた。

nendのオーバーレイ広告設置してから約1ヶ月、この度オーバーレイ広告を外すことにしました。なんで設置したか、また外すことになった顛末を報告しておきたいと思います。

(すぐ忘れる自分の性格も考慮して、書き残しておきます)

[box class=”blue_box” title=”2020/3/27追記”]Googleの自動広告でオーバーレイになってしまう…でも記事書いた時より画面サイズ大きくなってて視認性下げないかも…と思ったり…迷う[/box]

目次

オーバーレイ広告とは

スマートフォンでアプリやサイトを見ていると下部にずーっとくっついているアレです。

見た方がわかりやすいので、動画をUPしてみました。

 

nendとは

iPhone・Androidなどのスマートフォン向けのクリック報酬型の広告を得意とするアドネットワークです。

グーグルアドセンス同様、クリック課金型のアフィリエイトとなっており、広告を踏むだけで、報酬が入ります。

1ヶ月設置してみた結果

eCPMで14〜15円程度の結果となりました。追尾型にもかかわらず、成績が悪すぎますね。

月間100,000PVでも1500円くらい?ということになります。

※eCPM = 1,000インプレッションあたりの、収益を指します。

感想とまとめ

Googleアドセンス広告からは定期的にクリックが発生して、収益はあるにもかかわらず、nendのオーバーレイ広告は一切収益は発生しません。

ということは、目には入っているけれど絶対に押さないということです。これだけスマホリテラシーが高まってきているとあまり効果がないのかなぁというのが正直な印象です。

満足度も視認性も下がると思う

貼った時にも思いましたし、実際に運用してみて、やはりブログを見てみると、非常に邪魔ですね。最初はそれも込みでテストでやってみようということでしたが、みんな思うことは一緒ですね。

そりゃ、こんな邪魔な広告を貼るなんてと思う人もいるでしょうし、普通に考えて見づらいですよ。

ただ、これで収益が上がっていればまだ目をつむることができます。しかしアドセンス広告と比較しても全く引きがないことがわかりました。

もともとのブログの目的は情報を読んでもらうことです。にもかかわらず、そもそも読みづらいことが原因で離脱が上がってしまうことも考えると本末転倒だと思います。

外してみて、各数字を見つつ検証をしていきたいと思います。

(もともと収益が全くないのでデメリットはゼロですし!)

今後は、その辺りの数字がどう変化するか楽しみです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次