Microsoft officeを脅かす存在でもある、Googleスプレッドシート。導入企業も増えてきているようですね。
個人的には、先日紹介したLibreofficeの記事も含め、Microsoft officeがPCに入っているかどうかは大きな問題ではなくなってきたと考えています。
特にPCを買うときにはofficeが入っているかどうかで何万円も変わってきますから、無料で使えるofficeソフト・アプリはどんどんシェアを伸ばしていくでしょう。
ということで、Googleスプレッドシート( =エクセル )を起動したは良いけれど、なぜか英語表記になっている…。そんなときの変更方法をお伝えします。
目次
左上の三本線をクリック
下記のように、全部英語になってしまっています。左上の三本線をクリックしてください。

Settingsをクリック
すると、Google Sheetのメニューバー(?)が出てきますので、Settingsをクリックしてください。

Settingsの中にある、Languageを変える
ここのLanguageが[English]になっているから、全部英語なんですね。これを[日本語]に変更しましょう。

日本語に切り替わった!
スプレッドシートのメニューに戻ると、無事日本語に変わっています。

シート内の表記も日本語になってる
スプレッドシート内もすべて日本語環境に変わっています!これで快適にスプレッドシートを使うことができますね。

まとめ
Googleの無料サービスは本当にどんどん進化しています。5年前・10年前にはお金を払わなければいけなかったことが全てGoogleが無料で使えるようにしてくれています。
企業、特にスタートアップの会社などには本当に強い味方となってくれるので、今後もどんどんGoogleのサービス・情報を使いこなせる必要性を感じます。
このブログでも適宜紹介していきたいと思います。お疲れ様でした!
あわせて読みたい


【設定で解決】タイピングミスが多くても気にするな!原因を探るな!病気でもない!
あなたはこう思ってはいませんでしょうか。 タイピングミスが減らなくて困っている」ミスの原因が知りたい!そもそも病気だったり…タイピングミスが減れば効率化できる…
あわせて読みたい


office付のパソコンはもう要らない!office無しでも使えるGoogleのoffice系サービス!
あなたはパソコンを買うとき、office付製品であるかどうかを重視していませんか。 Microsoft officeのほうが使いやすいんじゃないの? 最近はMicrosoftのオフィスソフト…
あわせて読みたい


Google Chromeで自動的に決められたタブを開く方法
うーん…仕事で毎日同じページを開くの面倒… 仕事で毎朝、同じホームページを起動させてはいませんか?毎日毎日、同じサイトを開くのは本当に面倒ですよね。 Google Chro…